 |
|
|
渡部さとる(わたなべ さとる)
1961年山形県米沢市生まれ。
日本大学芸術学部写真学科卒業後、日刊スポーツ新聞社に入社。
スポーツ、報道写真を経験。同社退職後、スタジオモノクロームを設立。
フリーランスとして、ポートレートを中心に活動。
2003年より写真のワークショップを始める。 |
|
写 真 展
|
 |
|
2011年 Photovision 2011(ギリシャ巡回展)
2009年グリフィン美術館(マサチューセッツ)
公式WEBサイト「Critic's Pick」にて「da.gasita」を展示
(T.Takayamaキュレート)
2008年パリフォト(ルーブル美術館)アトートフェアにてサイン会。
2007年ケ・ブランリー美術館(パリ)主催国際フォトビエンナーレ参加。 |
|
 |
|
|
コレクション
|
 |
|
アテネ国立美術館(ギリシャ/2011年)「da.gasita」
グリフィン美術館(マサチューセッツ/2009年)「da.gasita」「TokyoLandScape」
ケ・ブランリー美術館(パリ/2007年)「traverse」 |
|
 |
|
|
写 真 集
|
 |
|
「traverse」(冬青社/2007年)
「午後の最後の日射-アジアの島へ」(MOLE/2000年) |
|
 |
|
|
書 籍
|
 |
|
「旅するカメラ1〜4」(エイ出版/2003年、2004年、2007年、2011年) |
|
 |
|
|
主な個展
|
 |
|
「Silent Shadow Aomori2011」(ギャラリー冬青/2011年)
「da.gasita 2009」(ギャラリー冬青/2009年)
「traverse」(ギャラリー冬青/2007年)
「da.gasitaの夏」(ちめんかのや/2006年9月)
「da.gasita -43年目の米沢」(ギャラリー冬青/2006年2月)
「PORTRAIT-PORTRAITS」(コダックフォトサロン銀座/2004年)
「Peaceful Days」(アユミギャラリー/2002年)
「午後の最後の日射−東京」(ウィリアムモリス/2001年)
「ARTISTS -MUSEが舞い降りる場所」(銀座ニコンサロン/1996年)
「MUGA -SHOT MY SELF」(コダックフォトサロン銀座/1993年) |
|
 |
|
|
取り扱いギャラリー
|
 |
|
ギャラリー冬青 東京 http://www.tosei-sha.jp/index_j.html
TEPPER TAKAYAMA FINE ARTS Gallery Boston http://www.teppertakayamafinearts.com/index.htm |